2011年09月09日

NPO法人もやい安井さん講演会

10日

老津寄りあい所

10時半から

終了後は「玄米菜食ランチ」があります




  


Posted by 手しごと屋  at 19:16Comments(0)独立行政法人福祉医療機構助成事業

2011年09月08日

もやい安井代表講演会

9日(土)10時半から

老津寄りあい所 学習会後「玄米菜食」ランチ500円

NPO法人もやいは1998年法人化

知多半島でも助け合い活動、介護保険事業など

先駆的役割を10年以上活動している団体です

その代表の安井さんは・・・・・・・・!!

私もはじめてお会いした6年前びっくり仰天!!


まずは、お話を聞きに来てください




もやいの活動理念をネットから 

皆さんはもやい(催合い)の意味をご存知でしょうか。

もやいとは共同して事をなすこと。

もやいはその名の通り、助け合いの輪を広げ、やがて迎える老いを豊かなものにし、

誰もが安心して子どもを生み育てられる地域づくりを目指し、必要な時に必要な支援をこころがけています。

私達は地域の安全装置であり続けること、

存続を未来への贈り物とすること、地域の寄り合い所であることをモットーとして、

地域の方々の暮らしの小さなお手伝いをし続けて行きます。strong>  


Posted by 手しごと屋  at 08:45Comments(0)老津寄りあい所

2011年09月06日

熱気ムンムンの老津

当日お祝いに駆けつけてくださいました

皆様のブログにも紹介されています

風力発電・産廃「お勝手口」 http://blog.goo.ne.jp/aran1104

ボランティア情報センターの寺田さんのブログ

http://www.tees.ne.jp/~npo-info/

大雨の中

ありがとうございました




  


Posted by 手しごと屋  at 21:43Comments(0)老津寄りあい所

2011年09月06日

祝!おひろめ会大盛況

雨や、大風にもかかわらず

大勢の方がご来場くださいました

お一人おひとりのお力添えで7年目に入りました

特定非営利活動法人手しごと屋豊橋

ご支援、ご協力いただきました皆様

この場をお借りしお礼申し上げます

本当にありがとうございました











これからも暖かくご支援を!!
  


Posted by 手しごと屋  at 10:50Comments(0)老津寄りあい所

2011年09月04日

祝!老津移転おひろめ

大雨(風)のなか

ナント100余名の来場者

仲間のネットワークのすばらしさ

盛会の内に無事終了

感謝、感謝
  


Posted by 手しごと屋  at 22:47Comments(0)老津寄りあい所

2011年09月03日

台風がこようが準備OK











  


Posted by 手しごと屋  at 15:24Comments(0)老津寄りあい所

2011年09月03日

NPO法人に対する基盤整備助成は?

老津町に土地、建物を入手しても

直ぐにNPO活動ができない?ジレンマ

では行政の支援はあるのかな~探しまくりました


用途変更の条件の一つに

住宅用単独浄化槽から合併用浄化槽への変更


早速、廃棄物対策課の窓口へいくと

現行規定では、住居用、公共物、飲食業への助成はありますが・・・・・・

NPO法人は該当しません。(では、デイサービスは、)

デイサービス等の福祉関係は現行規定では該当しません、。

え~、そんなバカな、NPO法って19998年に施行されもう13年もたっているのに

全く遅れているんじゃない。

50万円以上の助成が受けられないなんて、そんな不条理な

そんなバカiconな・・・・・・・・がっかり!!icon


しかし、神様はついておりました

ナント市民講堂推進かのハード整備事業追加募集が6月にありました。

昨日講堂で、プレゼンを行い

私は、これまでの活動と今後の活動を訴えてきました

おめでとう、合格でした。

皆さんこれからもご支援よろしくお願いいたしますね。

icon






  


Posted by 手しごと屋  at 07:10Comments(0)老津寄りあい所

2011年09月02日

9月4日は台風か?

正面玄関にも

林空山さんの遺作の看板がつきました





これで準備は着々ですが

台風の影響で雨かも?

でも明日も準備にがんばります
  


Posted by 手しごと屋  at 20:05Comments(0)老津寄りあい所

2011年09月02日

9月4日

おひろめ会

準備着着

冷茶、冷菓(手作り)接待

バザー(手作り作品)

お持ち帰りお楽しみ品

チクチク講座作品展

ナドナド


さらに

来年度からはデイサービス事業予定

まずは一度お越しください

皆様のご支援が一番です


  


Posted by 手しごと屋  at 10:07Comments(0)老津寄りあい所

2011年09月01日

看板も立ちましたいよいよ9月4日

9月4日のおひろめ会の準備も順調?に進んでおります

林空山さんの遺作の看板も市道沿いの

とっても目立つ敷地内に立てました

様々な方々のお力添えでここまできました






皆さん!のぞいてみてね!

お待ちしております
  


Posted by 手しごと屋  at 11:56Comments(0)老津寄りあい所

2011年08月31日

いよいよ老津おひろめ会

9月4日

大崎から老津町に拠点移転おひろめ会



おいしい冷菓とお茶サービス

粗品は玄米ご飯

手しごと屋の作品販売・展示

などなど

お楽しみ盛り沢山

是非、お越しください

老津町字薬師前19番地 

TEL 0532-23-2099
  


Posted by 手しごと屋  at 07:57Comments(0)老津寄りあい所

2011年08月26日

めぐりや料理教室開催決定

あのマクロビとめぐりや農園の

加藤由希子さんの(リマクッキングスクール認定マクロビオティックインストラクター)






料理教室を9月、11月、1月 の 3回

老津寄りあい所で行います

9月は19日です

会費1000円(独立行政法人福祉医療機構助成事業のため低額)

会員(2000円)のみ参加受付中  


Posted by 手しごと屋  at 19:18Comments(0)老津寄りあい所

2011年08月25日

おひろめ会準備

ブロガーの皆様、お久しぶりです


大崎の寄りあい所

2008年の3月から

今年の9月まで

3年半

住めば都で

活躍させていただきました



市民活動を展開していくには問題が多く

引っ越しをします

引っ越し先は?

つづきはまた後ほど
  


Posted by 手しごと屋  at 18:09Comments(0)老津寄りあい所

2011年07月20日

引っ越し

手しごと屋豊橋は

現在の大崎町の居場所から

老津町へ引っ越しします

7月、8月は

新拠点の改装工事、引っ越しのため

当分のあいだブログはお休みとします


なお、9月から

独立行政法人福祉医療機構の助成事業

高齢者の不安解消と孤立防止事業を

将来の不安解消講座

マクロ料理教室

健康体操など

新拠点を中心にして行います

ご期待ください、

皆様の参加をおまちしております

  


Posted by 手しごと屋  at 01:13Comments(0)

2011年06月28日

ログドラムでリズム遊び

田原市のチームログッコ(ログドラムを使ったリズム遊び(子ども~大人、障害児者を含む)

障害者もリズムで遊べるログドラム

今日は、志多らのお兄さんとお姉さんも東栄町から参加

その交流会のお弁当配達に衣笠公民館まで行ってきました

多目的ホールでは総勢50人ほどの親子がリズムをたたいて

それはもう壮観でした


田原の芸術家 石川理さんがお一人で丸太から作られた

大小様々なドグドラム







毎年ご注文くださいますお弁当、







おいし~い!!やっぱりテシゴトヤさんのお弁当が一番!

と、今年も評判でした

帰りにはアツミのトウモロコシとメロンをおみやげにいただき

こちらもハッピーになりました


  


Posted by 手しごと屋  at 11:47Comments(0)チームログッコ

2011年06月26日

平安寮交流今日のおやつはドーナツ

園児8人と指導員2人インターン生1名

今日も永嶋さんが遊んでくださいました

そして

手作りおやつはドーナツ

自分でドーナツにしました

src="//img01.dosugoi.net/usr/teshigoto/IMG_3085.JPG" alt="" > src="//img01.dosugoi.net/usr/teshigoto/IMG_3095.JPG" alt="" > src="//img01.dosugoi.net/usr/teshigoto/IMG_3091.JPG" alt="" >

ジャガイモ粘土で遊び、お持ち帰り

また、遊びに来てね。バイバイ

いつも森田さんありがとう

  


Posted by 手しごと屋  at 08:53Comments(0)シニア・ボランティア

2011年06月20日

手しごと屋豊橋のミッションは?

芳賀教室、生徒さんは朝から先生をお待ちかね


見学者もお一人「洋裁技術を覚えたい」とか

でも、この会は自由参加ですがボランティアもしていただかないと・・・・・・

洋裁技術取得だけの参加だったら、洋裁学校へ行ってくださったのほうがいいでしょう

会のミッションわかっていただけたかな?

「楽しく集い学び助け合う」











ランチは車麩のからあげ、キャベツの磯あえ、おから、メロン、などなど













旬の地元の野菜を使ったランチのおかずがたくさんできました
  


Posted by 手しごと屋  at 08:58Comments(0)芳賀チクチク講座

2011年06月15日

第三水曜日は健康体操





今日のランチのおかずは?

まだ調理途中でしたが、おいしそ~

野菜に



大豆うすぎりたんぱくを入れて



サラダ用かな

ヤングコーン



あさりの味噌汁も準備中でした
  


Posted by 手しごと屋  at 11:19Comments(0)玄米菜食ランチ

2011年05月30日

平安寮の子どもと交流会

 今回は2階の小さな室内に、年長児4名、年中児6名のきらきらとした瞳がこちらを見つめて集まってくれました。
 雨降りなので、明るく?てのひらにたいようを?を手話ソングでうたってみる。思わず手が動いたり、いっしょに口ずさんでくれる子もあって、いよいよ遊びのスタート。
何しろ、進級したての幼児さん達なので?集中を要する折り紙クラフトはどうかな?と思ったけれど、やる気は十分!
 二艘{そう}舟の変形から、四つの四角い面を上下に分け、各々に 髪・目・鼻/頬・口とひとつの顔に描き、又四つのパーツを折り返して、2回別の顔を描くと“おもしろ百面相”が完成します。ちょっと4歳児さんはどうかな?と心配だったが、顔を描くのはお得意の子ども達。いつの間にか、?見てー。こんな顔になった!?と、見せ合ってはワイワイ。  さて、もうひとつ、牛乳パックの紙片のプロペラをカラフルに塗って、ストロートンボを作って遊びました。こちらは、ストローを両手で揉めば簡単にクルクル回って
飛んでいくので、大人も一緒になって楽しんでくれました。
 お楽しみのおやつは、手作りの黒糖蒸しパン。?おいしい!?と、大事そうにひとつずつレーズンをつまんでは食べている姿に、見守るスタッフも幸せな気分になりました。
 二つの作品の入ったお土産のポリ袋を持って、?またね!?とお迎えのバスの窓から手を振って帰っていった子ども達、梅雨空も吹き飛ぶさわやかな笑顔でした。
 今回も、協力してくださった皆様有難うございました。        レク担当  さいちゃん
  


Posted by 手しごと屋  at 06:41Comments(0)レクボラのサイちゃん

2011年05月29日

平安寮の子どもと交流会

5月の平安寮との交流会

今日は雨

可愛い、色とりどりの長靴が玄関先にならんでいました

3歳から5歳までのお友達10人と指導員3名





紙とんぼを作っていました






おやつはレーズン入りの蒸しパン

一人2個ずつ

みんな全部食べれました


いつも遊んでくださるサイちゃんといっしょにおやつ



お行儀良く



帰りはマイクロバスがお迎え

また遊びに来てね

  


Posted by 手しごと屋  at 08:55Comments(0)紙とんぼ